大塚に行ってきました
仕事のついでに、巣鴨からの移転後、はじめて大塚のJARLに行ってきました。
JARL局は、現在、アンテナ設置工事の見積もり中とのことで、運用再開はもう少しとのことです。
ちなみにQSLカードの受付は、事務局の営業時間内であれば、ビルを入って、事務局入口に転送箱がありますので、これまで同様に提出可能です。営業時間外ですが、事務局の入っているビルの入口の右手奥にポストがあり、そのうちの1つがQSL用になっていました。
JARL局が再開できたら、ぜひ運用させて頂こうと思っております、hi。
-・・・-
さて、この週末は、コンテストが集中しています。
とりあえず、東京UHFは親子で、1200MHzと2400MHzにそれぞれ挑戦予定です。荒川コンテストにも流域内から挑戦しようと思っています(聞こえておりましたら、どうぞ、よろしくお願いいたします)。
また、WW CWも合間合間で挑戦しようと思っておりますが、SSNが100を切ってしまったのが残念です・・・。
« Lotwの謎に挑戦 | トップページ | 第33回東京UHFコンテストに挑戦 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 無線に挑戦(したい)(2021.11.01)
- 1.9MHzに挑戦(したい)(2020.03.29)
- 2020隅田川七福神アワードの運用に挑戦(結果)(2020.01.18)
- 2020隅田川七福神アワードの運用に挑戦(事前)(2019.12.15)
- ハムフェアー2019に挑戦(2019.09.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント