第4回 6mAM QSOパーティー(第68回QSOパーティー)への挑戦を兼ねて、移動運用に挑戦(1月3日結果)
タイトルが長いですね。さて、予告どおり親子で移動運用に挑戦してきました。
場所は、千葉県で最もメジャーな鹿野山(千葉県君津市)です。どこまでが鹿野山と呼ぶのが正しいのか、なかなか定義が難しいようですが、その一角からQRVしました。
年末に続き、今日も富士山を見ることができました。今回、横浜コンテストの表彰式で頂いたデルタループアンテナを初展開し、昨年は50MHzAMのみで20局が達成できなかったので、まずは20局達成を目標にしてみます。
12時前から親子2局体制でスタートしましたが、途中ノイズが急にS9になることが何度かあり、辺りを見回すとハイブリット車が・・・。呼んで頂きながら、お名前を聞き返すこともありまして、大変失礼いたしました。
何とか13時30分には20局を達成でき、お昼ご飯にすることができました。お昼ごはんの後は、それぞれ局数を増やすことにしました。
OES 56局(50MHzAM20局 SSB36局)
RVN 50局(50MHzAM20局 144MHzSSB6局 430MHzFM24局)
となりました。このコンテストは、局数を争うものではないので、親子で新年のご挨拶を沢山させて頂くことができました。
また、眺望を見に来られた方から、このアンテナは何ですか?という声をかけて頂き、アマチュア無線の説明をさせて頂きました。興味を持っていただけて、免許を取られ、いつか交信できたらFBですね、hi。
ブログを見ていますという声も沢山いただき、大変うれしかったです。交信いただいた皆様、ありがとうございました。
追伸
« 移動運用に挑戦(1月3日予告) | トップページ | 9万アクセスありがとうございます »
「移動運用」カテゴリの記事
- 2020隅田川七福神アワードの運用に挑戦(結果)(2020.01.18)
- 第38回オール埼玉コンテストに挑戦(2020.01.14)
- 2020隅田川七福神アワードの運用に挑戦(11日)(2020.01.12)
- 第39回東京UHFコンテストに挑戦(2019.11.23)
- 第24回東京CWコンテストに挑戦(2019.10.27)
「子どもの挑戦」カテゴリの記事
- 第72回QSOパーティーに挑戦(2019.01.10)
- 移動運用に挑戦(7月29日 結果)(2018.07.29)
- 2018隅田川七福神アワードの運用に挑戦(結果)(2018.01.17)
- 移動運用に挑戦(1月6日 結果・2018隅田川七福神アワード)(2018.01.06)
- 2018隅田川七福神アワードの運用に挑戦(初日)(2018.01.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
交信ありがとうございました。
FBなアンテナですね~。
今後ともヨロシクお願いいたします。
投稿: JO1KVS | 2015年1月 4日 (日) 11時57分
KVSさん
昨日は交信ありがとうございました。
子どもがじゃんけん大会で勝ち取ったアンテナですが、軽量かつ組み立てが容易で大変FBでした。難点は決して”当局の持ち物ではない”というところでしょうか・・・。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
投稿: JH1OES | 2015年1月 4日 (日) 20時28分