eJAPANに挑戦(到着)
何気なくeQSLのアワードページを見ていたところ、eJAPANという項目が追加されているのに気付きました。
日本の10エリアとJD1+8J1RLで完成させる新しい電子アワードのようです。要件を満たしていたようなので早速申請してみました。
eDX100に続き、FBなアワードを頂きました。日本の方がアワードマネージャーということですが、目の付け所がとても良いと思います。多くの海外局に興味を持ってもらえたらいいですね。
交信頂いた皆様、アワードマネージャー様、ありがとうございました。
そういえば、アワードといえば、以前、QRZ.comにアワードと言う項目ができたという記事を書きました
こちらもシステム構築ができたようで、アワードが画面上に表示されるようになりました。ボタン一つでアワード申請できるなんて、本当に便利ですよね。
まだまだ交信数が足りないアワードもありますので、引き続き頑張りたいと思います。
« 2015年隅田川七福神アワードに挑戦 | トップページ | ちばハムの集い2015に挑戦 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 無線に挑戦(したい)(2021.11.01)
- 1.9MHzに挑戦(したい)(2020.03.29)
- 2020隅田川七福神アワードの運用に挑戦(結果)(2020.01.18)
- 2020隅田川七福神アワードの運用に挑戦(事前)(2019.12.15)
- ハムフェアー2019に挑戦(2019.09.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント