スマートメーターに挑戦(?)
当局も電力自由化の恩恵に預かろうと申し込みをしたところ、不吉なチラシが・・・。
何と、あのスマートメーターがやってくると。こんなおまけがついてくるとは全くの予想外。ですが、今さら申し込みをやめます、とも言えず・・・。
と、結局、交換されてしまいました。集合住宅は、PLC方式で建物単位でデータを集めるという噂を聞いていたので、かなり心配していたのですが、取り換え後、TS-2000で聞いている限り、ノイズレベルが上がった印象はありませんでした。とりあえずホッとしました。
電力自由化が進むと、いつの間にかPLC方式に切り替わっているかも知れないので、気を付けてワッチしたいと思います、hi。
« 第3級アマチュア無線技士に挑戦 | トップページ | 再免許申請に挑戦(移動しない局1回目) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 無線に挑戦(したい)(2021.11.01)
- 1.9MHzに挑戦(したい)(2020.03.29)
- 2020隅田川七福神アワードの運用に挑戦(結果)(2020.01.18)
- 2020隅田川七福神アワードの運用に挑戦(事前)(2019.12.15)
- ハムフェアー2019に挑戦(2019.09.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント