移動運用に挑戦(9月26日 結果)
子どもを公園に連れていきました。
家族のSWRを十分下げつつ、無線機を忍ばせていったところ、家族より、無線してきても良いとの言葉を頂き、ありがたく1時間移動運用をしました。
公園の横の新江戸川の河川敷にワイヤーを張れるスペースを先ほどの写真の遊具から発見できたので、さっそく設置しました。今回は、FT-817の内臓電池による運用で、YAESUコンテストにも挑戦してみました。
いつも通りのお手軽移動運用でしたが、しっかりしたアンテナだったため、QRP運用でも大変楽しめました。
●JCC 100123 東京都江戸川区 7MHz 14局(うち八重洲6局)
なかなか自宅のモービルホイップとFT-817の組合せでは、八重洲コンテストのポイントが伸びないので、こういった運用を頑張らないといけないかなと思った次第です。
平日の家族サービスの合間でしたが、久々に移動運用らしい移動運用を楽しむことができました。交信いただいた皆様、ありがとうございました。
« (親子の)第11回愛・地球博記念コンテストに挑戦 | トップページ | D-STARの旅に挑戦 »
「移動運用」カテゴリの記事
- 2020隅田川七福神アワードの運用に挑戦(結果)(2020.01.18)
- 第38回オール埼玉コンテストに挑戦(2020.01.14)
- 2020隅田川七福神アワードの運用に挑戦(11日)(2020.01.12)
- 第39回東京UHFコンテストに挑戦(2019.11.23)
- 第24回東京CWコンテストに挑戦(2019.10.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント