フォト

最近のトラックバック

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ

日記・コラム・つぶやき

2021年11月 1日 (月)

無線に挑戦(したい)

2021年もあと2か月となってしまいました。

前回の記事が2020年3月末ということで、この間も電波を出したことはありましたが、社会的に様々な制約のある中、無線を楽しむということも憚られ、記事にできる話題もなく、今日まで来てしまいました。

この夏に10都に復帰したものの、自宅のアンテナが諸般の事情で一時撤去となっており、低調な状態は続きそうです・・・。

2020年3月29日 (日)

1.9MHzに挑戦(したい)

QRLLで全く記事が書けずにおります。

202003291317000

この間、コンテストの賞状を頂くなど、記事にする出来事はあったのですが・・・。

202003291318000

さらに、噂の1.9MHzに出られるアンテナも用意したので、気持ちだけはいつでも挑戦したいのですが・・・。

いずれにしても、落ち着いたら、是非とも1.9MHzに出てみたいと思っております。

2020年1月18日 (土)

2020隅田川七福神アワードの運用に挑戦(結果)

無事、今年の隅田川七福神アワードの運用期間が終わりました。2019年は、お役に立てなかったので、今年は多少でも、と頑張ったつもりです。

まず、最初の運用は、3日にQSOパーティーにあわせて、親子3人での運用でした。こちらは無事、ログも提出し、ステッカーが今年もつながりました。

202001181859000

しばらく時間が空きましたが、11日には茨城県への移動運用で、各バンドからQRVすることができ、たくさんの方と新年のご挨拶をすることができました。その後も、12日に栃木県芳賀郡益子町に行き、主に7MHzでの運用を行いました。

202001121359000

14時から運用開始しましたが、16時30分まで大変コンディションがよく、7エリア以外の各局と交信させて頂きました。強い局は、隣町からの430MHzFMなのではないかという強さで安定して交信でき、こういうコンディションが今年は多いといいなと思いました。

202001121352000

7MHzのダイポールを展開するのに役立ったのは、nanoVNAでした。どこに共振点があるのか一目瞭然だったので、アンテナ設置の時間短縮に大きく貢献してくれました。

202001121352001

このサイズだと移動運用でもお手軽に使えて、FBですね。

13日は、オール埼玉コンテストでしたが、終了後の帰り道に栃木県栃木市(大平山)に行き、V・UHFでの運用を短時間でしたが行わせて頂きました。もちろん、少しでも多くの方にお役に立てれば、というのが一番ですが、実は自分自身もメンバー各局との交信が進んでいなかったということもあります・・・。

13日の運用終了時点で、MIXでA賞は達成していたのですが、あとクラブ局からの0番で430MHz・FM特記ができるという状態でしたので、モヤモヤしており、結局、最終日の15日も仕事が終わった後、栃木県栃木市(大平山)に行って、最終日の運用をしつつ、クラブ局との交信を無事済ませることができました。

今年の反省点としては、今年は親子で出ておられないんですか?との声を多くいただきました。これは、単身赴任なので、東京から呼び寄せることも難しく、また学校行事との兼ね合いもあって、数年前のような運用が難しくなっているという状況です。

2020fuku

来年に向けては、うまくできる方法を考えてみたいと思いますが、いずれにしても2020年は結果的に267局の方々と交信させて頂くことができました。多少でもお役に立てていれば幸いです。交信頂いた皆様、ありがとうございました。

2019年12月15日 (日)

2020隅田川七福神アワードの運用に挑戦(事前)

所属クラブの隅田川七福神アワードの打合せに行ってきました。

201912152141000

今回から規約改正があります! 大きくは2点。

  • 1月1日午前0時からスタートします。
  • 賞は、5局以上、同一局2回までの制限がなくなります。例えば、JN1ZUAで0~7番全部を揃えることも可能になります。

ということで、少しはハードルが下がるのではないかと思っております。とはいえ、A賞を目指す方が多いと思いますが、こちらは今まで通り、重複しない局からなので、JN1ZUA+メンバー7局との交信を目指して頂く必要があります。

そういう意味では、当局も頑張りたいと思っております(期間中、15県内からも運用に挑戦したいと思います)。聞こえておりましたら、是非、新年のご挨拶をさせて頂ければと思いますので、宜しくお願いいたします。

ー・・・-

最近、世の中で話題のものを私も手に入れてしまいました。

201912152137000

nanoVNAですが、最新のファームウェアになっているようです。1200MHzのプリンテナで測定してみました。

201912152137001

写真の通り、900MHz以上も測定できますし、左上に電池表示もありました。作業の手間が減ってラッキーでした。ちなみに、900MHz以上では、暴れるとの記事がいくつかありましたが、今回手に入れたものは、それほど汚い波形にはなりませんでした。シールドなしの個体でしたが、ファームウェアの関係でしょうか・・・。

とはいえ、このあたりの周波数は参考データかも知れませんね。いずれにしても、移動運用するときに気軽にアンテナの調整ができそうです、hi。

2019年9月 1日 (日)

ハムフェアー2019に挑戦

今日は写真のような予定があり欠席でした。というわけで、昨日、ハムフェアーに行ってきました。

Dsc_0412

やはり、いろいろなところで取り上げられていますが、一番はこれです。

201909011527000

なんで、1200MHzを取り込まなかったの!と思いつつも、2回も触りに行ってしまいました(苦笑)。100K円を切るならきっと売れるでしょうね(当局も買ってしまいそうです)。ソフトウェアバージョンアップとかで、1200MHzが対応というなら、何も考えずに買ってしまいそうで、怖いリグです。今後の動向に注目したいと思います。

201909011524000

今回は、いつもよりも財布のひもが緩んでしまいました。(単身赴任だから、気づかれない、というわけではないのですが・・・)IC-705にひかれつつも、当分はFT-817で15県内をウロウロできるように、バッテリーと噂のアンテナ等々を買ってしまいました。15県内、出かけ先から気軽に電波を出してみたいと思います。

201909011526000

頂き物もいろいろありましたが、JARL会費の継続がマグカップではなく、変わった団扇でした。久々にお目にかかる方にもアイボールでき、FBな一日でした。果たして、来年はどうなることか・・・。アイボールして頂いた皆様、ありがとうございました。

2019年3月10日 (日)

とちぎハムの集い2019に挑戦

ようやく暖かくなってきたので、移動運用と思っていたのですが、目と鼻が辛い季節になってしまい、無線再開までもう少し時間がかかりそうです・・・。

そんな中、栃木県支部大会である標記イベントにお邪魔しました。
201903101334000
15県にQSYされた方とのアイボールもでき、FBな1日となりました。抽選会では、何も当たらなかったのは残念ですが、駐車場で見かけた数々の車のアンテナを見たり、会場のモールスを聞いていたら、無線がやりたくなり、そういう意味でもよかったです。

JARLの高尾会長のお話もあり、確かに日ごろからの運用が重要だなと思いました。

もう暫くしましたら、信号が聞こえるかもしれませんので、その際はどうぞよろしくお願いいたします。

2019年1月14日 (月)

2019隅田川七福神アワードの運用に挑戦(結果)

今年も所属クラブの隅田川七福神アワードの運用に挑戦することができました。まだクラブ全体では、運用期間中ですが、当局は単身赴任の影響で1月13日の1日だけ、となりました。

そもそも15県で移動運用すればいいじゃない、というご意見もあると思いますが、自宅から単身赴任先に4.5mポールを持ち込んでおりませんでした。(それも最初の土日に気づく・・・。)

また、子どもだけでも運用してもらえば、というご意見については、設備共用しているIC-706MK2Gを15県に持ってきているので、子どもたちが運用できかったのです。さらにそのIC-706MK2を15県に忘れてくる始末・・・。

197fuku

というわけで、100局を何とか上回ることができました。昨年に比べれば・・・、ですが多少なりとも交信頂いた皆様のお役に立てていればと思います。

そういえば、意外と知られていないので、ご参考までにリンクを張っておきたいと思います。

墨田ウェーブ無線クラブのページ http://www.geocities.jp/jn1zuahome/

QRV情報(クラブ員の運用状況の掲示板) http://www3.ezbbs.net/28/okunidesu/

交信状況検索(カード番号を忘れたときに) http://www.geocities.jp/jn1zuahome/7fukudata/fukujinDo.html

ぜひご活用ください。交信頂いた皆様、ありがとうございました。

2019年1月10日 (木)

第72回QSOパーティーに挑戦

遅ればせながら、皆様、新年おめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、今日は上京の予定があったので大塚に寄り、QSOパーティーのログを提出してきました。無事、今年も親子3人でステッカーを頂くことができました。

201901102103000

年末年始に単身赴任先から自宅に戻ってきて、合間をぬって20局以上の方々と新年のご挨拶をさせて頂きました。まだお呼びの方もいらっしゃったのですが、家庭のSWRを上げないためにも時間厳守とさせていただきました。すみません。

交信頂いた皆様、ありがとうございました。

-・・・-

新年といえば、所属クラブの隅田川七福神アワード、ですが、今年は単身赴任という事情や諸事情により運用実績ゼロです。

今のところ、13日の日曜日だけ家庭のSWRを見つつ、(V・UHFのみになると思いますが)自宅から運用予定です。何とか1日だけでもと思っておりますので、聞こえておりましたら、よろしくお願いいたします。

2018年12月24日 (月)

移動運用に挑戦(できそう!)

前回の記事からはや1カ月・・・。この間、何もしていなかったわけではなく、移動運用に挑戦、しようとしていました

 しかし、単身赴任先に持ってきた愛機であるIC-706MK2Gの電源が入らず、地元の無線機屋さんを通じアイコムに入院となりました。実は、無線機屋さんでも電源が入らず、もう10年以上も経過した旧スプリアス機なので、いよいよ新スプリアス機に買い替えかなと覚悟していました。

先日、無線機屋さんから「修理不能」で戻ってきましたとの連絡があり、がっかりして引き取りに本日行ってきました。

201812241900000

よくよく明細書を見ると、アイコムでも電源が入らなかったようですが、洗浄を行っていただいたところ、電源が入るようになったと! 動作保証ができないので、修理不能ということで、0円(ただし、往復送料は当局負担:約2K円)で対応頂きました!!

アイコムさん、本当にありがとうございます。

洗浄だけでもうれしいですし、見た目、修繕いただいた個所もありました。保証ができないから技術料を請求しないというのは、本当に無線機メーカーの鏡だと思います。

ちなみに不具合発見が12月2日、同日地元無線機屋さん持ち込み。12月2日のうちに無線機屋さんから送り出し、12月3日アイコム受付。アイコム明細書発行が12月17日、翌18日地元無線機屋さんから電話、24日受け取り。

という流れで、所要2週間という大変スピーディな対応でした。地元無線機屋さんも早急なご対応を頂き、本当に感謝しています。実際の動作確認はこの年末年始になってしまいそうですが、とりあえず移動運用ができそうになって、ほっとしています。

今回お世話になった皆様、本当にありがとうございました。頑張って、移動運用で活用したいと思います。

2018年9月30日 (日)

新天地に挑戦

ここのところ、記事が書けておりませんでした。無線にQRVできていなかった、ということもありますが、恒例のハムフェアには顔を出していましたので、ネタはあったのですが・・・。

実は、10都から15県(まさにイチゴ県です)にQSYしました。とりあえずハンディ機1台だけは持ってきましたが、新天地の生活に慣れることが最優先で、まったく無線から縁遠い状況になっております。

とはいえ単身赴任なので、無線楽しめるじゃないという突っ込みもありそうですが、もう少し生活に慣れたら、15県からQRVしてみたいと思います。

というわけで、閉局したわけではありませんので、引き続きよろしくお願いいたします。

より以前の記事一覧